漢方専門医による漢方治療。健康保険で漢方薬を処方しています。
カニ、エビ、ホタテ貝、肉類(とくに脂肪の多い)、チーズなどの過食を控えましょう。
コレステロールを減らし、血液浄化を促す緑黄色野菜やシイタケ、キクラゲ、コンブ(塩抜きして)タマネギ、にんにくなどを多く摂りましょう。
トマト、セロリ、柿には血圧を下げる作用もあります。
血圧は一日中一定ではなく、人によって上昇する時間帯が異なります。多くの人は明け方から午前八時ことがピークになりますが、人によっては夕方、夜がピークになることもあります。自分の血圧上昇パターンを良く知って、その時間に薬をのんだり、リラックスすることが大事です。
朝起きたときから首や肩がこっている人は、首にタオルを巻いて寝ると朝が楽になります。
株式会社 ツムラ なるほどなっとく漢方薬より
【執筆】根本幸夫 (総合漢方研究会医学堂会長)
体調が悪くて当日に受診したい方(発熱、風邪症状、新型コロナ感染疑いを除く)は、下記の時間内にお越し下さい。
(電話等による予約はいりません)
ただし、土曜日は完全予約制です。
予約外での受診はできません。
新型コロナウィルス対策として待合室の密をできるだけ避けるため、火曜日から金曜日に受診いただくようお願いいたします。
午前:10時〜11時30分
午後:14時〜17時
※予約患者様優先で診察しておりますので、待ち時間が長くなりますこと、ご了承下さい。
※2回目以降の受診は、予約診療です。必ず、次回の診療日時を予約して下さい。
診察担当医を指定したい方、受診日時を指定したい方は、お電話で予約してください。最も早く受診できる日時をご案内いたします。
予約受付 TEL:
045-312-1151
当医院に通院中、精密な検査や入院治療が必要になった場合、下記の病院と連携しております。
はじめて診療をご希望される方は、
問診票をダウンロードし、
記入してご持参ください。