漢方専門医による漢方治療。健康保険で漢方薬を処方しています。
胃には、食べ物が胃に入ると、胃が大きく膨らんで一時的に食べ物を貯える「貯留機能」、胃酸を混ぜ合わせて消化する「攪拌・混和機能」、蠕動・収縮によって十二指腸に送り出す「排出機能」などの複雑な運動機能があります。
胃もたれや腹部膨満感は、胃が十分にリラックスできず、本来ゴムのように伸縮し摂取した食物の量に応じて胃壁を広げるはずの胃が機能しないため、未消化の食べ物が胃に停滞して起こります。
胃の痛みや胃のもたれ、むかつきなどの背後には、胃がんをはじめ、さまざまな内臓疾患の可能性がありますので、早めに医師に相談しましょう。
六君子湯 (リックンシトウ) |
体力のない人で、貧血や身体の冷えがあり、食欲不振の場合 |
---|---|
安中散 (アンチュウサン) |
冷え症で腹痛や下痢がある場合 |
半夏瀉心湯 (ハンゲシャシントウ) |
体力があり、みずおちに痛みがある場合 |
資料:株式会社ツムラ
体調が悪くてすぐに受診したい方(発熱、風邪症状、新型コロナ感染疑いを除く)は、下記の時間内にお越し下さい。
(電話等による予約はいりません)
ただし、土曜日は完全予約制です。
予約外での受診はできません。
新型コロナウィルス対策として待合室の密をできるだけ避けるため、火曜日から金曜日に受診いただくようお願いいたします。
午前:10時〜11時30分
午後:14時〜17時
※予約患者様優先で診察しておりますので、待ち時間が長くなりますこと、ご了承下さい。
※2回目以降の受診は、予約診療です。必ず、次回の診療日時を予約して下さい。
診察担当医を指定したい方、受診日時を指定したい方は、お電話で予約してください。最も早く受診できる日時をご案内いたします。
※綾部 原子 医師(皮膚科専門医・漢方専門医)の外来診療(金曜日:午後2時〜4時)は、完全予約制です。必ずお電話で予約して下さい。
予約受付 TEL:
045-312-1151
当医院に通院中、精密な検査や入院治療が必要になった場合、下記の病院と連携しております。
はじめて診療をご希望される方は、
問診票をダウンロードし、
記入してご持参ください。